高倉下

【元ネタ】日本神話
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】高倉下
【性別】男性
【身長・体重】170cm・61kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷D 魔力B 幸運C 宝具A+
【クラス別スキル】
対魔力:A(C)
 A以下の魔術は全てキャンセル。
 事実上、現代の魔術師ではアーチャーに傷をつけられない。
 宝具『布都御魂』の加護によりランクアップしている。

騎乗:D
 騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み程度に乗りこなせる。

【固有スキル】
神性:A+
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 諸説あるが、神々を親に持つ、極めて純度の高い神族であり、
 天香山命や手栗彦命などの神霊と同一視され、多くの神社で高倉下命として祀られている。

神託:D
 天照大神・高御産巣日神・建御雷神などの、より高位の神霊による夢中での託宣。
 ランクDの場合、人生の転換ポイントといえるような状況でしか効果を発揮しない。

【宝具】
『布都御魂(ふつのみたま)』
ランク:A+ 種別:対軍宝具 レンジ:2~40 最大捕捉:500人
 建御雷神が葦原中原平定に用い、後にセイバーを通じて神武天皇に授けられた神剣。
 現代に伝わる神代三剣の一角であり、鹿島神宮に伝わるそれは、
 長さ2mを遥かに超える日本でも最大級の刀剣である。
 切断の擬音を名に持つ通りに“断ち斬る”概念に特化しており、
 実体がない概念や事象に対しても攻撃判定を発生させ、また“斬り払う”ことによって
 毒気や呪詛などのバッドステータスを浄化することも可能。
 万物を斬り払う、崇められる通りの「剣の神」であり、この宝具自体が神霊として確立され、
 「経津主神」としての人格を持ち、振るわずとも斬撃を発生させることが可能。
 同時に、荒ぶる神々を平定した「神殺の剣」であり、対神宝具としての側面も有している。
 剣神の格を持った斬撃は、対象の虚実を問わず、神であろうとあらゆるものを両断する。

【解説】
日本神話に語られる熊野の住民。
日本神話最大の英雄にして、初代天皇となる神武天皇は、即位する前、
軍を率いて東征を開始したが、道中は苦難の連続であり、熊野の村では、
土着の悪神(巨大な熊とも)の毒気によって皇軍の兵士共々、神武天皇は気絶してしまう。
そこで神々に遣わされた高倉下なる人物が現れ、建御雷神に渡された
神剣の霊力によって毒気を祓って皇軍を覚醒させた。
神武天皇はこの神剣を高倉下に献上され、その霊力で邪気を祓って荒ぶる神々を退けつつ
その後も試練を乗り越えて東征を成功させ、52歳の時に即位した。

【コメント】
神武天皇より先に『布都御魂』の能力を示した人。
人っていうか神だけど、「熊野の住民」ということでギリギリ人としての側面を持つ。
『布都御魂』の説明文は、皆鯖とか僕鯖とかのをパクって混ぜた。
神武天皇の軍の毒気を祓ったというが、その軍勢がどのくらいの人数だったか不明なので
いやあ、それにしても『布都御魂』は本当にカッコいいですね。
日本神話最大の英雄の剣で、武神の剣で、神殺の剣で、剣自体も神で、浄化の剣で、
振るうまでもなく敵を斬り伏せまくって、しかも実在とか、出来すぎなくらいな「神剣」だよ。
東征軍を復活させたと言うけど、兵士が何人いたかよくわからないので、
レンジと最大補足はテキトーに決めた。適正クラスはセイバーのみ。

  • 最終更新:2013-06-06 17:32:27

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード