安閑天皇

【元ネタ】日本神話
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】安閑天皇
【性別】男性
【身長・体重】186cm・104kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久A 敏捷D 魔力B 幸運C 宝具A
【クラス別スキル】
狂化:E
 通常時は狂化の恩恵を受けない。その代わり、正常な思考力を保つ。
 ダメージを負うごとに幸運判定を行い、失敗すると魔力と幸運を除くステータスが上昇し、暴走する。
 この際、全身が青黒く染まる。

【固有スキル】
神性:B
 神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
 天照大御神の直系にあたり、蔵王権現として神格化された。

勇猛:A
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
 破魔神としての属性を習得したために、ランクが向上している。
 ただし、クラス能力により狂化している間は発揮できない。

黄金律:A-
 金山彦神との同一視による金銭との相性の良さ。金ピカぶりは大富豪にも匹敵する。
 しかし、蓄えた財の使用に関しては重大な制限がかかる。

【宝具】
『金剛蔵王権現』
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
 蔵王菩薩。安閑天皇の神(権現)としての名。
 悪や魔の属性を持つ敵の能力値が自身を上回っていた場合、
 それに対する自己の能力を“対象に勝利しうる値”にまで向上させる。
 強大な力と聖性により悪の調伏を成す神威であり、
 神として受けた信仰を用いるため、この宝具は比較的燃費が良い。
 なお、クラス能力により暴走した場合は対象の属性を問わず強制発動する。

『金峰山大浄界(きんぷせんだいじょうかい)』
ランク:A 種別:結界(対軍)宝具 レンジ:10~50 最大捕捉:600人
 蔵王権現の守護地である聖域を再現する宝具。
 空間を浄域が塗りつぶし、進入不可の概念と“重圧”による不可侵領域を敷く。
 浄界の繊細さ故に、敵を展開に巻き込んだ場合は不発となるが、
 その場合は、不発の魔力を用いて、かつて女仙へ下したような天変地異を行使できる。

【Weapon】
『無銘・金剛杵』
 蔵王権現の持物である三鈷杵。
 降魔の武器であると同時に、通力向上の礼装でもある。

【解説】
 第27代天皇。勾大兄皇子。広国押建金日命。広国押武金日天皇。
 日本書紀の評によれば、武人然として猛々しく、寛大であったという。
 68歳で父・継体天皇から譲位され即位し、70歳で崩御。わずか2年の統治であった。
 御子はおらず、弟が即位し、宣化天皇、そして欽明天皇と続いた。
 また、この天皇は修験道の神格・蔵王権現と同一視されており、
 金峯山寺に顕現した権現は「吾は広国押建金日命である」と名乗ったという。
 金剛蔵王権現とは、役行者がより強力な神を求めて金峯山で感得した修験道の大尊格であり、
 その本地は釈迦如来・千手観音・弥勒菩薩の三体で、憤怒相を特徴とする。

  • 最終更新:2012-05-26 17:10:23

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード