在原業平

【元ネタ】日本・史実
【CLASS】アーチャー
【マスター】
【真名】在原業平
【性別】男性
【身長・体重】
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷C 魔力C 幸運D 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

単独行動:B
 マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
 ランクBならば、マスターを失っても二日間現界可能。

【固有スキル】
呪歌:A-
 歌を用いた魔術体系。実力は小野小町と並び、日本の英霊の中では最高クラスの歌を詠む事が可能。

魅了:B
 魔性の美貌により、異性・同性を問わず惹きつける。
 ランクBでは、ほぼ対象の意思を無視して精神を支配する。
 対魔力で抵抗可能。ただし、自分の近親者には最初から無効である。

気配遮断:E
 サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
 ただし女性との密会に由来するスキルであり、攻撃態勢に移れば感づかれる程度。

【宝具】
『青葉の笛(あおばのふえ)』
ランク:B 種別:結界宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:100人
 インドから来日した魔王が秘蔵していたが、後にアーチャーが奪い取った名笛。
 霊妙な笛の音の鳴り響く中、善悪・吉凶を知る笛の働きがアーチャーに作用し、対峙している相手は勿論
 のこと、その場を伺って笛の音を聞いた者の考えも読み取って行動することが可能となる。
 効果は笛を吹き終えてからも、吹いていたのと同じ時間だけ続く。
 
【Weapon】
『無銘・大刀』
『無銘・弓矢』
 姫と駆け落ちした際、廃屋の入り口で警戒して手にしていた武器。

【解説】
 平城天皇の第一皇子である阿保親王の五男。祖父が大叔父である嵯峨天皇に譲位し、更に薬子の変で失脚
 したこともあり、公卿にはなれなかったが、一応蔵人頭(天皇の秘書官長)には出世している。
 都で後に清和天皇の女御となる藤原高子と浮名を流し、武蔵まで移動する「東下り」を行った話は有名で
 あるが、他にも皇族の女性と関係しており、正史にも「美形で奔放」と書かれている。
 父は文武両道で知られ、アーチャー自身も兄と並んで鷹狩りの名手であり、右近衛権中将も勤めた。
 魔王から笛を奪ったという伝説でも、「文武両道の人」とされている。
 現在までの百人一首の絵でも弓矢と共に描かれており、色好みながら軟弱だった訳ではない。


  • 最終更新:2015-04-30 19:08:48

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード