中村式部少輔一氏

【元ネタ】日本・史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】中村式部少輔一氏
【性別】男
【身長・体重】cm・kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷B 魔力D 幸運C 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:D
 一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
 魔力避けのアミュレット程度の対魔力。

騎乗:C
 騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、 野獣ランクの獣は乗りこなせない。

【固有スキル】
神々の加護:C
 地蔵菩薩による加護。敵に囲まれて対処する際に、有利な補正がかかる。

盗用:C
 サーヴァントに付随する武具がその所有者を失ったとき、判定に成功することで我が物と出来る。
 生前のライダーが奪ったのは宝物ではなく、小田原攻めで堀尾帯刀吉晴が先に確保していた陣地。
 堀尾は当然激怒し、ライダーと差し違えようとしたという。

忍法:E
 山岳地帯で修験道と諜者の技術が結びついて生まれた、偽装や幻術を得意とする魔術体系。
 ライダーが生前甲賀の地で身につけた、オーソドックスな術を行使しうる。

【宝具】
『泉州蛸合戦(せんしゅうたこがっせん)』
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
 ライダーが岸和田城主であった頃、城に紀州の軍勢が攻め寄せたことがあった。
 ライダーは自軍の数倍の敵を相手に打って出たが、この時地蔵菩薩の化身である僧侶が巨大な蛸に乗って
 姿を現し、それに数千の蛸の軍勢が続いてライダーを助けたという。
 一度召喚した蛸の軍勢は地蔵菩薩の誓願力により現界し続けるため、規模の割に魔力消費は少ない。
 この時、ライダーとマスターも蛸に乗ることが出来る。

【Weapon】
『無銘・鑓』
『無銘・打刀』
『錫杖』
 夢で地蔵菩薩から授かったとされる錫杖。「魔」の眷属や亡霊の類に効果を発揮する。

【解説】
 豊臣秀吉に仕えた武将。「三中老」の一角とする説もあるが、実態があったかは疑問が持たれている。
 甲賀五十三家の内、多喜氏の出身であるというが、出自と前半生には不明な点が多い。
 才覚を認めた秀吉に200石を給い、その後和泉岸和田城主、近江水口城主、駿府城主を歴任したが、関ヶ
 原の合戦を前に病没した。
 子孫は伯耆一国を与えられるが、息子の一忠が庶子のみを残して急逝したために御家断絶となり、大坂の
 陣で豊臣宗家が滅亡するよりも早く、大名家としては姿を消した。


  • 最終更新:2013-09-30 06:51:41

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード